https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250109/k10014686551000.html
↑NHK こどもがゲームとかの情報を検索してたら、エロ広告が目に入ってくる状況をなんとかしたいですねの記事
ぶっちゃけエロ広告を排除するのは無理でしょと思います。
広告の仕組みを子供に教えるのはいいと思う。
自分も電車の中で間違って押した時、めっちゃ焦る。
過激な描写になる傾向なのはネットの悪いとこやと思う。
あと、専門的な話をすると、オリジナルのアニメ画像や漫画の画像はGoogleの検索順位ではかなり良い評価を示す。
エロいと判断する時、文字情報や画像などで振り分ける。
漫画などはPNG画像であって、文字情報では引っかからないから、
質の良いコンテンツとして認識されると思う。
Vtuberとヌルヌル動いてるエロ広告を見分けるのは人間は簡単だけど、機械は難しいと思う。